ブルメタさん
- FKR
- 2023年11月27日
- 読了時間: 2分
さて、作業に入っております。
とりあえずお約束のように、触れば触るほど色々ありますが、いつものことですのでご安心ください。

エンジンマウントに関しては有無を言わさず交換ですね。
中古車の先ずやるべきところです。
難しいのはリプロの新品パーツではどうにもならないところ。
ゴム系パーツの問題です。

FKRオリジナルのマウントです。
サイドマウントは交換してしまいまして写真ありません、失礼しました。


スターターはやはり問題ありました。
きっと程なくかからなくなるので交換します。


フロントブレーキはパッドとローターを新品に交換。
ここも最初にやる事ですね。
あと、ブレーキホース表面に亀裂があるので交換。
キャリパーを外しますので、フロントはO/H。
ですのでブレーキフルードも効果です。
本来ならリヤブレーキやマスターシリンダー、リザーバーホースなどブレーキのセクションは丸ごと終わらせたいところですが、
今回はご予算から優先順位を付けて作業していってます。

リヤのダンパーは完全に終わっていますので、ここもなんとかしなければです。
いずれはFKRオリジナルのサスペンションキットをどうぞ^ ^

プラグコードの不具合見つけました。
ご入庫のきっかけとなった始動不良はコレかもしれませんね。
デスビローターも怪しい感じなので交換しておきます。
プラグも換えますね。
そのその他諸々やる事は増えそうですが、ある程度想定してお引き受けしていますので、今のところ大丈夫かなと思います。
本来は初回時には先ず水回りをやるべき個体がほとんどですが、この車に関しては以前こちらで作業した経歴がありますし、水温等をみても問題無さそうです。
