top of page

石川1300さん

  • 執筆者の写真: FKR
    FKR
  • 7月2日
  • 読了時間: 1分


エンジンは新品クラッチ一式を介してミッションと合体しました。


その他のパーツも組んでいっております。

見た目もだいぶキレイになりましたね。


ポートも綺麗に仕上がりまして、ガスケットもマッチング済みです。

元のUS1300のポートサイズからするとかなり拡大されているのが分かりますね。

もちろん、ただ大きくすれば良いわけではありませんので、いつもながら形状その他拘っておりますが、全ては最終的にエンジンのフィーリングに反映させるためです。


車は走らせるものなので、全ての作業において何がどうなっていようとも、そのうんちくではなく、走らせて感じられることが重要です。

速さやパワーではなく、楽しさや気持ち良さですね。

US仕様でも本国仕様でもなく、JPN仕様としてFKRで生まれ変わります。







bottom of page